事業紹介

地域を支える総合事業

地域金融機関

浜松市・湖西市エリアを営業基盤として、地域に根差して事業を行う金融機関です。地方創生の牽引役として、地域の課題に応じて様々な取り組みを行っています。また、お客様(組合員・利用者)との距離が近いのも特徴です。

  • 窓口業務

    窓口業務

    窓口に来店されたお客様の貯金の入出金、振込手続き、税公金の受付等の接客業務を行っています。また、年金や相続の相談を受けたり、商品の提案をすることもあります。

  • 信用渉外

    信用渉外

    お客様のお宅を訪問し、その方の将来の夢や希望する生き方から成るライフプランの実現に向けて、一人ひとりの資産状況・ニーズ等に寄り添った貯金・融資・資産運用などの提案活動を行っています。

  • 年金アドバイザー

    年金アドバイザー

    お客様からの公的年金に関する相談を受けたり、年金手続きをサポートしています。

  • 管理

    管理

    貯金・融資等に関する支店からの問い合わせに対応したり、管理や取りまとめをしています。また、キャンペーンやイベントの企画立案を行います。

  • ローンセンター

    ローンセンター

    お客様の住宅ローンの相談を受けたり、お客様のニーズをお聞きした上で、住宅ローン商品を提案しています。

「ひと・いえ・くるま」の総合保障

JA共済は、組合員・地域の皆さまの暮らしのパートナーでありたいと考えています。「ひと・いえ・くるま」の総合保障で毎日の生活を大きくサポートしています。

  • 窓口業務

    窓口業務

    窓口に来店されたお客様のご契約内容の説明や変更手続き等の接客業務を行っています。また、共済に関する相談を受けたり、商品の提案をすることもあります。

  • LA

    共済外務(LA)

    LAとは「ライフアドバイザー」の略で、外務活動を中心に共済専任職員としてお客様の共済に関するご相談や提案活動を行っています。また、契約内容の確認や、万が一、病気や事故が発生したときに必要な請求手続きのサポートなどアフターフォローサービスをしています。

  • 管理

    管理

    共済事業の企画・管理、外務員に対する研修や支援を行っています。
    新規共済契約全般の申込書等の審査や、既に存在している契約の名義変更や相続処理といった保全管理、災害が発生した時の査定や共済金の支払などを行っています。
    自動車事故の受け付け、処理、相談、自動車代理店の管理・運営を行っています。

農業経営支援

恵まれた気候に育まれた多彩な農畜産物。JAとぴあ浜松では農業を事業の主軸に置いています。さまざまな事業を通して、多方面から生産者をサポートしています。

  • 購買

    購買

    JAとぴあ浜松は、おいしく、安全・安心で高品質な農畜産物を生産するため、栽培・育成における指導事業に力を入れています。また、職業紹介や税務申告などの経営指導も行っています。

  • 販売

    販売

    生産者が大切に育てた農畜産物を、有利に、安定して販売することができるよう、品質や数量の安定確保をはじめ、ブランド化、PR活動にも力を入れています。

  • 営農指導

    営農指導

    農業を行う上で必要となる資材を提供しています。低コストでの供給や的確な仕入れ機能の強化など、多様化する生産者のニーズにいち早く対応できる体制が整っています。

とぴあで働く人々

地域社会づくり・食農教育活動

  • 生活指導事業

    生活指導事業

    JA女性部活動の支援をすることで地域に貢献する活動を行っています。主に食農教育や地産地消に関わる活動、元気な高齢者に対する「助けあい活動」や「託児支援」、更には健康増進のためのスポーツイベントや健康診断など幅広い活動に取り組んでいます。

  • 葬祭事業

    葬祭事業

    24時間365日体制で稼働しています。お葬式は大切な家族が亡くなるということ。そのため、ご葬儀だけで終わりではなく、その後の初盆の法要や法事、そういったすべての行事に対応をして、利用していただいた方にご満足いただけるよう努めています。

  • 資産管理事業

    資産管理事業

    組合員や地域の皆さまからの土地、建物の売買に関する相談、組合員の所有している土地の活用提案、不動産の相続対策、賃貸住宅の管理や入居斡旋等を行っています。

とぴあで働く人々